忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/09/20 00:37 |
意味のないことをつらつらと書いてみる

お盆真っ只中ですが、
kauは今日も仕事です。

でも暇です・・・

お盆中の土曜日ってこともあって、
保育園の子どもたちも今日はさすがにみんなお休みしてます。

普段の土曜日は10人強くらいですが、
さすがに今日は2人です。
(もう一人いましたが来て早々熱があって帰宅)

でもお盆でもやっぱお仕事してる人はしてるんですね~
(自分もだけど)
昨日まででも結構十数人来てたので
ホントご苦労様です。

子ども二人に職員10人ほど今日はいますので
なんとまあ非効率な・・・^^;
まあ、先生たちは今後の行事の準備だったり
お部屋のおそうじだったり
普段たまってる仕事を片付けたりと
いろいろ忙しいんですけどね・・・。

私は普段の土曜と変わりなく
電話や来客の応対がお盆ということもあって
少ないので暇してるというわけです。

暇といってもやらなきゃいけないこと多々あるんですけども・・・
なんだか気分が乗らなくてですね~(オイ)
ダレ~っとなってます(-_-)

今日は仕事終わりにはご飯食べに行きますので
あともうちょっとのしんぼうだ~。
楽しみがないと生きてけない今日この頃・・・。。。


それはそうと
夏というのは何なんでしょう。
みんなやっぱり遊びたくなる季節なんですかね?
6月後半ぐらいからなんだか私、毎週飲みに行ってる気がしてきました^^;
普段会ってない友達とかからも
夏になるとお誘いが来たりして、
この夏の間、あらゆる友達グループに会うことになりそうです。
そして冬は引きこもる・・・と(笑)

さて、あまり遊んでもいられないので
お仕事戻ります・・・。
ではでは☆









 

PR

2009/08/15 14:45 | Comments(0) | TrackBack() | 日々のこと
無題
早い方はもうお盆休みに入ってたりしますよね?
kauも先日一足お先に夏休みをいただいて
実家に帰っておりました。
1泊だけだけど。

なのでkauの夏はもう終わったといっても過言ではないかもしれません
お盆にお仕事というのはなんとなく気分が乗りませぬな。
働き始めて10年強、お盆に仕事というのは初めてであります。
ま、今回は特に今までよりも全体的に休みも少ないので
もうあきらめてはいますが。。。。
職員が交代で夏休みをとるので
逆にやたらと忙しかったりします。

職場が変わるとホントいろいろ今までと違う部分があるもんですね。

ちなみに実家にはいつもあまり長居をしません。
というのも、ダンナ君が一緒に帰るとゆっくりできないのだね・・・^^;
たぶん、実家に帰ると暇だからなんだろうけど、
やたらと散歩だ、買い物だとあちこち出かけさせられるのです。
私としては、実家に帰ったときはだらーっとしてたいんだけど。
(家にいてもだらーっとはしてるけど
今回も散歩に行こうと言われて日中、一番暑いだろうと思われる時間帯に
1時間も歩かされた次第です。
せめて朝方とか夕方とか・・・

しかし、その散歩中、
なぜか某政党の副代表が選挙活動でうちの実家の近辺に来てて、
(なぜこんな田舎にとも思いながらも)
みんながやたらと手を振ってるもんだから
私も振ってみました(笑)
別に応援してるわけじゃないけど・・・ただのミーハーです^^;


2009/08/10 13:35 | Comments(0) | TrackBack() | 日々のこと
無題
なんだかんだともう夏休みのシーズンですね。

仕事が一段落してボーっとしていると
予想以上に日が経っていることにハッと気づいたりして
ああ、なんて日々流されて生きているんだろうと少し落ち込んだりします^^;

特に4月、転職(というのかどうなのか)してからはそう思う。
だからといって基本、怠け者なkauは
何か一発してやろう!的な意気込みは生まれないわけで。
こうやってまたまた日々流され続けて行くのでした。。。

でも毎日ちびっ子たちを見てると
子供ってかわいいんだね~って思うようになりました。(今頃)
もともと苦手だったもので・・・^^;
かわいいって思うのと実際育てるのとは違いますけど
子供ほしいな~って思うようになったのは大きな進歩かもしれませぬ。

でも実際にできちゃうと、
保育園に勤務しながら別の保育園に預けるっていう図が・・・
しかも職場は自宅から遠いもので、
朝一に預けてお迎えラストみたいなことになってしまいまする。
実際自分の子がそうなっちゃうというのはかわいそうな気もするな・・・。

私の親は共働きだったので
私は専業主婦になっていつも家でおやつとか作ってあげるお母さんになるぞ!
なんて夢を子供のときは抱いていたものですが、
ふた開けてみればこんなもんですわ・・・^^;

結婚して子供できるまでちょっと働いてって思っていたのも
気づけばこんなもんですわ・・・^^;
早5年半ですわ。。。

『ちょっと』って・・・いつまで有効(笑)?
そしてさらにいまさらやめにくい状況で
結局親と同じような道を歩んでいくような気がしてなりませぬ・・・。。。

それもまた人生ですかね~^^;



☆拍手コメントどうもありがとうございます☆

6/29 13時台 Mさま
 
  レスめちゃめちゃ遅くなってすみませんでした:::
  PCもリアルもとりあえず大事なくすみました☆ご心配していただいてホントありがとうございます。
  拍手のSSも読んでいただいて恐縮ですっ!
  王子の心の奥底・・・ホント!見てみたいですわ
  何かまたネタにしてみちゃいましょ~☆ ウヒヒ

2009/07/22 16:41 | Comments(0) | TrackBack() | 日々のこと
ちょっと下降中
PCは先日以来触ってませんが、何事もなかったように動いてくれたりしたら嬉しいな~って思う、今日この頃デス(ノ△T)



明日も修理には行けそうにもなく…しくしく

新しいのを買うにも…うーむ、どこから捻出しよう…

そしてデータも。

考え出したらキリがなく…嫌になってくる。



お仕事もなんだかんだと忙しいです。

事務って私一人なんですよね…(T_T)

小さな職場なので一つ一つの仕事量は少ないですが、仕事の種類が多いというか…

でも園長先生も主任先生もそれぞれの仕事で手一杯だし、み~んなそれぞれが大変なのでしんどいとは言えないわけです。



なのに、なのに…

辞めたいと言い出した人がいて…

まだ3ヶ月やんかぁ…

もうちょい頑張ろうよ~

てか、私、やっと新規雇用の事務手続きを学んだばかりだというのに…

休職だの退職だのまで手が回らないわ…

園長先生がなんとか引き止めてくれてるけど…



落ち込んじゃって上がってこれない人っているよね…

私ここ4ヶ月の間に近場で二人見ました。

前職場で私の後任の人もそう…

こっちが落ち込みたいよぉ(T_T)

こっちも泣く泣く異動したってのに、辞めるんだったら戻してぇって思うのです(ノ△T)



病気なんだから仕方ないんですけど…

体調崩しながらも休めないこちらの身としてはなんだか…



テンション下がっちゃってます(-.-;)






2009/06/26 22:09 | Comments(0) | TrackBack() | 日々のこと
6/16 夕食
《昨日の献立》



●挽き肉ともやしのオイスター炒め

●サラダ

●かきたま汁



です。

結局スーパーに着くまでメニューが考えられず、時間がかかった割には適当手抜きメニューです(-.-;)



なんかもう面倒くさくなっちゃうんだよね



今日もご飯いるって言われたぁ

うぅ何作ろ…














2009/06/17 08:10 | Comments(0) | TrackBack() | 日々のこと

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]