ダンナくんには13日に思い立って(というかそれも帰宅途中に思い出して)
購入しお渡ししたら、
当日はもうすっかり抜けてた。
別に抜けたところで何の影響もないんだけど^^;
最近、チョコだけじゃなくていろいろ渡したりしますよね。
うちもちょっと小洒落た(自分で言うな)外国製のクッキーなんかを
ジャスミンティーと添えてお渡ししました。
なぜなら、ダンナくんは会社で義理チョコをもらってくるだろうと
踏んでいたから。
なのに・・・
昨日カレがもらってきたのはチョコラスクとクッキーだった。
ガーーーンっ!
当てが外れた・・・。
あえて自分では買わなかったのに・・・。
チョコ食べたい!って気持ちを我慢してまで・・・。(知らんがな)
ダンナくんは甘いものが苦手ですので
長年勤めていると周りも好みがわかってたり
本人も「義理とかいらんし」って言いまわってるようで
(本命ならいいのか!?そしてそれだけが原因か!?)
数も年々少なくなっている。
そして「○○さんはチョコいらないでしょ~」と言われた結果がコレ。
一時は冷蔵庫がチョコだらけになってた時代もあったのに(遠い目)
物悲しいので来年は自分で買うことにしたのでした。
kauはひっじょーに楽しみにしております。
というより、さっさと仕事を休みたいんだけど。。。^^;
夏場は暇なんですよねぇ・・・。
なんかあんまり事務仕事がない。
でも出勤はしないといけないわけで。。。
こういうときに引き出しにたまっている
書類を整理せねばですね・・・
今回はダンナも疲れているのか
昨年実施した深夜に出て深夜に帰ってくるという
高速代対策のハードなスケジュールは組まずに
ゆっくり行こう☆プランです。
2泊するし。
先日ナビ&オーデイオも新しくしたので
ダンナ君もせっせと音楽をHDDに取り込んでた。
GARNET CROWもして☆って言ったら
却下された・・・ムキーっ!
のんびりしたいわ。
のんびり温泉入ってのんびりご馳走食べてね~。
お天気でありますように☆
今日はもうすでに旅行気分だから仕事も身が入らないわ。
暇やし^^;
早く時間よ、過ぎてくだされ~。
☆拍手&コメントたくさんありがとうございました☆
眠れない日々が続いております。
あぁ・・・
眠れねぇ・・・。
ここ2・3日2時間ほどの睡眠です。
プラス咳による体力消耗によりフラフラ。
それでもお仕事には行かねばならない辛さ。。。
医者で処方してもらった薬も
効いてるんだかいないんだか。
就寝前に飲めと言われたヤツも
薬剤師さんが
「これ飲んだら眠くなりますけど就寝前なので
ウトウトしたらそのまま寝ちゃってください」
と言ってくれてたけどまったくウトウトもへったくれもないんですけどぉ・・・

逆にこれ飲んでるから目が冴えてるような気がしてきた。
だって飲んでから6時間ほどして眠るって状態が続いているんですもん。
今日は飲まんとこかな?
咳って1週間くらい続きますよねぇ。
まぁ日中多少出てもいいですけど
とにかく眠らせてほしい・・・
そんな感じです。
戻ってきてからどうにも忙しくて記憶も薄れつつありますが、
今、旅行記まとめ中。
そのうちUPするので興味がおありの方がいらっしゃればまた読んでやってくださいませ。
3月ですね・・・。
出会いと別れの季節です。
この3月でうちの校長が退任されるので、昨日は校長と新校長、そしてあたらしく
学園の方から異動してくる方の歓送迎会をしました。
校長は、もともとは英文学の教授で、
もう70歳を超えてるんですが、歳を感じさせないほど若々しくて
とてもユーモラス。腰の低い素晴らしい人格者です。
私が校長先生と一緒にいたのは1年だけでしたが、その間もとてもよくしていただきました。
退任されるのはすごく淋しいですが任期だけはどうしようもなく、
笑顔で送り出したいですね。
新校長も学園の方からの異動で、教授と兼任されますが、
この方は現校長とも仲がいいみたいで、昨日もkauはほぼ初対面でしたが
終始和やかムードでした。
新校長を迎える4月。
新しい風が吹き込みそうです。
先日、友達夫婦の家に夫と遊びに行ったんですが、
そこの長女(3歳)が非常にかわいい。
3歳でも女の子っておしゃまさんですよね。
まだ10ヶ月の弟がいるんですが、その子に対してお母さんみたいな口のききかたをしたりする。
それでいて、弟が彼女のおもちゃを触ったりすると、
暴れ馬のように暴れるから怖い(笑)
弟を踏みつけるわ、蹴り倒すわ、体当りするわ、極めつけには髪の毛を引っ張りまわしていた。
そのたびにパパママに怒られてるんだけど・・・。
でもうちには子どもがいないのでそんな光景を見ると、
暴力?を受けている弟が気になってあわわわ!ってなるんですが、
パパママはいつものことなのか、結構平然として、コラ~と怒ってる。
たぶん、日常茶飯事なんでしょうね。
一方の弟くんは対照的にかな~り静かで、
我々がテーブルでご飯を食べてると、一人、居間に座って
あさっての方向を向いて(笑)グビグビと哺乳瓶を加えてました。かわいー☆
その彼女は今、アンパンマンのドキンちゃんにはまってるらしく
ドキンちゃんの話をかなり聞かされましたが、
彼女に最初にあった時に感じたあの挑発的な目は
ドキンちゃんの影響をモロ受けしてるんだ!と気づいたときになんだかすっきりいたしました。
子どもはかわいいですね~。
見てると欲しくなるけどね。
☆拍手コメントありがとうございました
■25日0時ごろ ヘタレな真壁くんがツボにはまられた方
「遠い~」読んでくださってどうもありがとうございました。
リンクの件、ご指摘ありがとうございました☆スミマセーン!!!
訂正いたしました♪
■25日17時ごろ 蘭世と俊の結婚の年齢についてご意見くださった方
どうもありがとーございまーすv
実は〇〇さまならたぶんちゃんと計算されてるだろうな~って思ってたんです^^
やっぱり21歳の時ですかね~。
私はちゃんと逆算等をせずに適当に書いちゃったのですが・・・^^;
21歳で22歳になる年というあたりですかねv
結婚記念日は私も4/13より以前だと思ってますよん☆