忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/20 01:45 |
生きてます
びっくりするくらいまたまた放置中でございました。
創作する時間もなければPCを立ち上げる時間もない・・・
そんな1ヶ月でございました。
そして今日もお仕事です。
土曜勤務は私いらないんじゃないの?って思うほど暇なんですが
とりあえずお留守番は必要なようでだらだらと過ごしております。

この1ヶ月の間に、何か変わったことといっても別段何もありませんが、
出歩いてみたり、ダンナくんのwiiにつきあってみたり
早、忘年会も2回出席してみたり
そんな風に過ごしておりました。

気づいたら年末?
みたいな状態。録画溜めしていたドラマも見てないうちに来週最終回とかゆってるし
日常が早すぎて日々の記憶がきちんと行われないまま毎日を過ごしている感じです(笑)

日々何かに追われていたりすると心がポキッてなっちゃうこともあるし
たまには何も考えずにぼーっと過ごしてみたりしないといけないのかなって思います。

先日奈良の天理に母親に連れられて行ってきました。
天理教の本殿があるところです。
私自身は天理教徒というわけではないんですが
あの本堂(っていうのかな?)は行ってみるとなんとなく心がすっきりしました。
しかもやはり本拠地というか・・・
高野山もそんな空気を感じたことがありますが、
あの地域一帯が天理教って感じなんですね。
とにかくめちゃ敷地広いです。
質素で殺風景といえば殺風景ですがそのほうがいいなって思う。

拝み方もロクに知りませんし、何かを一心に祈ったりするわけでもないんですが、
とっても広い畳のところにポツンと座っているとなんだか無になれるというか。
煌びやかに装飾もされていなければ立派な銅像なりなんなりもないところなんですが
信者の方が熱心に柱や床を磨いていたり、入口のところでお世話してくださったりすると
なんかほっと心があったかくなりますね。
自分の家もたいして磨かない私ですが
しかも意外と若いひともたくさん参拝に来ててちょっとびっくりしました。
いろんな方が信仰してるんですね。
普段あまりしない経験ができた一日でした。


拍手いつもたくさんありがとうございます。
拍手用SSもまったく更新してません。さすがにもう飽きたでしょ(笑)
新しいのまた作成しますのでもうしばらく(ほんとにもうしばらく?)お待ちを・・・。

■11/15 12時台にコメントくださった方
コメントいただいておりましたのにお返事めちゃめちゃ遅くなってスミマセンっ!!
心温まるお言葉、ホントありがとうございます☆
私も祭り中はなかなか皆様のところにも足を運べなかったので
再録を待っていた状態です(汗)
当サイトもはや5周年。いつもお世話になりっぱなしでありがとうございます。
今後とも叱咤激励どうぞよろしくお願いいたします☆
またお会いしたいですね~。焼酎が恋しいッス(笑)









PR

2008/12/13 10:25 | Comments(0) | TrackBack() | 日々のこと

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<あっというまに | HOME | 祝☆5周年!!>>
忍者ブログ[PR]