忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/09/21 18:15 |
放置しすぎでごめんなさい
あまりの放置ぶりに自分でもびっくりなkauです。。。

ホントごめんなさいっ!!!
ちゃんと生きてますのでっ!!

こんなにブログもサイトも手付かず状態なのに、
いつも遊びに来てくださってる方々!
本当にどうもありがとうございます

拍手もいっぱいいただいて、日々励みにしております。
形にできてませんが・・・( ̄□ ̄;)!!
なかなか新しいお話も書けずにいますが、
こんな状態でだらだら続けていいものかどうかとも思いますが、
それでも頑張りたい!と思う気持ちがなくならない限り
この場所は持ち続けさせてくださいませ・・・

身勝手なお願いでゴザイマスが皆様、どうぞお広い心で
見守ってくださいますようよろしくお願いいたしますm(_ _)m


日々の生活にかなり追われてます・・・。
いや、kauが勝手にあちこち興味を振りまいているせいでもありますが、
それに加えて師走というのはやはり忙しいンスね。。。
忘年会とやらも行かなきゃいいんだけど、
kauは誘われたら行きたいタイプなんッス。。。(知らんって?)

今週は2回いってきましたよ~。
おかげで体はグッタリだす。
眠い。

そのうちの1回で初めて豆乳鍋ってヤツを食べました。
豆乳鍋・・・ってうまいん?
って思ってたんですが・・・

美味かった~~~

kau・・・あなどっておりました。
お魚とかお肉とかいっぱい入ってました☆
食べてるうちに豆乳がおぼろ豆腐状態になってきて
これがまた美味いんだな~☆
ポン酢をちょろっとかけて・・・
シメはうどんで・・・
グー!!ですvv

書いてたらまたお鍋が食べたくなってきた。
なのに今夜はダンナ君不在。
ムムム。
一人鍋でもしちゃう??

PR

2007/12/15 11:03 | Comments(0) | TrackBack() | 日々のこと
結構久々?
なかなかPCに向き合えない日々が続いておりました。
忙しかったのもありますが、
肩もこってたのであります・・・

9月に入ってからやたらと仕事も忙しくてくったくただったんですが、
ようやく落ち着いてきた感じ。

少し平日の夜も余裕が出てきたのでまた執筆活動開始しまっさ☆
リクを頂いてますのでそちらに重点を置きながらまたお題の方もがんばりましょう☆
リクくださった方、遅くなってゴメンナサイ!!
もうしばらくお時間くださいませ~~

2007/10/21 12:35 | Comments(0) | TrackBack() | 日々のこと
料理の話
急に秋めきましたね。
今日はまた少し温度が上がった感じでしたが、
土日は肌寒うございました。
冷え症なkauは外を歩いているだけで、
手がつめたくなっちゃって・・・。
秋だなぁ・・・と身を持って感じたわけです。

さてさて、最近、職場の実験助手さんに
調理実習のレシピなんぞをもらったりしてます。
結婚して早3年半を超え、あと2・3ヶ月で4年になろうとしているのに
kauのお料理の腕は未だいっこうにあがっていませんっ
ていうか、あげようとしていない。
未だに、本を見て作り、魚はさばかず、揚げ物もせず
買ったことのない食材も山ほどある状態。

そんなkauを見かねてか・・・?
助手さんがレシピをくれた。
もらったからにはやらないわけにもいかず
初の茶碗蒸しに挑戦でありますっ!!
でも?
一応、茶碗蒸しの味にはなったけども、
見栄えはも一つで
そしてユリ根がやったらと多くて(これはレシピが間違ってると見た)
完全にユリ根メインの茶碗蒸しになりました。
ま、いいけどね・・・^^;
この前は栗ご飯のをもらって、う~む・・・栗かぁ・・・
栗って売ってるのか~?と考えていた矢先に
母から栗を送ってこられてまたやらざるを得なくなった(笑)
ウソ。
ちゃんとやりますよ~。
週末にでも・・・^^;

この機会にちゃんと料理もしてみようかな~??

ちなみに今日は
ハンバーグを作りましたデス。
ハンバーグとほうれん草のおひたしと味噌汁。
普通?普通だ~ね~。

世間ではどうやらハンバーグは鼻歌交じりで作れる簡単な部類らしい。
マジでっ??kauはいつもドキドキ緊張いっぱいの中で作ってますが・・・何か?



☆拍手&コメントどうもありがとうございました

9/26 嗅覚の設定に興味を持ってくださった方

    どうもありがとうございました☆まさかそんなご要望を持ってくださる方が
    いらっしゃるとは思ってませんでした・・・っっ!!
    ご希望とあれば、がんばりますよ~☆
    ただ、設定でしか考えてなかったので短めになるかもしれませんが
    しばしお待ちくださいませvv書き上げます☆☆

2007/10/01 21:58 | Comments(0) | TrackBack() | 日々のこと
HERO&サイト更新
先日言っていた体育大会はなんだかんだいいつつ晴天に恵まれて
無事執り行われました☆
最後の最後の団別対抗リレーで激しい夕立にあって
選手達はびっしゃんこでしたが・・・
でもまぁそれもまた青春・・・

なかには足を踏まれて2箇所骨折しちゃったこだとか
(しかも競技中じゃなくて並んでる時・・・)
興奮しすぎて途中泣いちゃった子を見て
周りに伝染し、嗚咽しすぎて過呼吸で倒れちゃったりする子なんかもいて・・・
(そして最初に泣いた子はケロッとしてたり・・・

なんか考え付かないようなことがいろいろ起って
いろんな意味で勉強になったわ・・・^^;


さて話は変わりますがサイト更新しました~。
今回もお題消化です。


またまた、話は変わりますが、
昨日、ようやく「HERO」見てきました。
ずーっと楽しみにしてた「HERO」。
内容は~dropのブログに書くとして、
とにかくkauはすごくよかった。
木村拓哉&松たかこのコンビを最高として推すkauとしては
かな~り拍手モノでした。

もちろん検事としての久利生さんも感動を与えてくれるんですが
気になる二人の恋の行方も・・・結構ちゃんと繋がっててよかったなと。
城西メンバーの存在感もばっちりで
早くDVDが出て欲しい。。。
買うし!!

ちなみに昨夜はドラマレジェンドやってましたが、
ダンナ君と見てたわけですが、(私は2回目、彼は初めて)
なんかしらんけど彼は・・・
号泣してました
確かに私もホロリと泣いちゃうところはありましたが
普段ドラマや映画を見て泣くなんてこと・・・
彼にはない行動なのです
私が他のモノでも号泣してるのを
「何で泣くねん」とシラけた横目で茶化してくるようなヤツなのに。
今回もまた言われる!って思ってバレナイようにしていたら
隣見たら涙でてるし
「泣いてんの?」って聞いたら
「だって・・・海に・・・タバコ・・・腹立つねんもん・・・」
と言いながら何故かタオルを握り締めて号泣へと変わった
いやぁ・・・そりゃそうだけど・・・
彼をそこまで泣かせた中井貴一!やるな・・・おぬし。
初めて見る光景に唖然としたkauなのでした。
しばらくからかってみたけど、
逆切れされると嫌なのでそっとしておいた・・・(笑)





2007/09/24 11:00 | Comments(0) | TrackBack() | 日々のこと
体育大会
今週土曜は体育大会です。
でも天気どうよ。
微妙だなぁぁぁ。
雨ならば順延なんだけど、
日曜もやばそうで。
延びれば延びるほどkauの休みは遠のくわけで・・・。
てか、事務の私は体育大会に出勤する意味がそもそもないわけで・・・。。。
土日は専門の?電話当番さんもいるしkauはおそらくひっじょーーに暇なわけで。
なのに、出ろと言われたからには出なければならず・・・
憂鬱ぅぅぅ
ちなみに体育祭と言ったら”祭りぢゃない”と指摘を受けた。
細かいなぁもう。
しょうがないじゃん。私の母校では祭りだったんダヨ!

でもね生徒たちはすごくイキイキしてる。
応援合戦の練習、すごくがむばってます。
いいね~青春だ~ね~。
女子しかいないけど・・・
うちの学校は1年の時に団の色が決められて、
それから中高6年間、ずーっとその団に所属するらしい。
つまり青団ならずーっと6年間青団らしい。
それってどうなの?って思ってたけど、生徒達にしてみたら
しかも応援合戦を仕切る高3生は6年間積み上げてきた想いってのが
どうやら爆発するらしい。
青春だ~ね~。
ま、彼女達のためにもちゃんと正規の日程で行わせてあげたいと思う今日この頃です。
(決して自分の予定のタメではなーい!


☆拍手コメントありがとうございました

9/8 10時台  キリバン狙ってくださっていた方

どうもありがとうございました~。こっそりなんておっしゃらずにババーンとどうぞvv
卓ココ、なかなかkauには難しいのですが(読ませていただく方に慣れてしまってます・・・^^;)
ご希望がおありならまたがんばってみますヨv 読み返すところから始めないとだめですが・・・
というよりご指導くださいっ!!

9/8 21時台 6ピン差だった方

惜しい!惜しすぎですねぇ!!
でも狙ってくださるだけでも嬉しい限りです♪ご希望があればリク受け付けますので
よろしければどぞですvv
100のお題、kauももちろん拝見させていただいてますよ~。
お互いに頑張ってコンプリート目指しましょうねv(というか自分に言い聞かせている)


■私信です
先日ニアピンの件でメールのお返事くださった方へ

全然急ぎませんのでお決まりになりましたらぜひまたメールくださいませvv
ごゆっくりお考えいただいて大丈夫ですvv
kauも楽しみにしてますね~☆



2007/09/13 20:52 | Comments(0) | TrackBack() | 日々のこと

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]