ようやく、秘密のお茶会祭りのページ撤去しました。
再録は6月解禁になりますので
またお越しいただければ嬉しいですvv
さて、昨日、京都まで高橋留美子展を見に行ってきました。
ずっと行きたかったんですよね~。
東京で開催されるときいたときは大阪では???と
指をくわえていたわけですが、
この前、突然京都でやっていると知り
(行きたいなら情報仕入れとけよって感じですが・・・汗)
ひとっぱしり行ってきた次第です。
高橋留美子先生の、とりわけ「らんま1/2」は
kauの心を「ときめき~」と二分するくらいの大切に思っている作品です。
もちろん「めぞん~」も「犬~」も大好きですが
(「うる星~」も好きですが原作はちゃんと読んだことがないんす)
「らんま」はなんかアニメも合わせてなんかむちゃくちゃはまったんですね~。
展覧会は原画等が展示されていたんですが、
短いですが、この展のための各アニメのコラボ的なのも放映されていて、
kauはひさびさの乱馬くんに心躍らせてしまいました。
乱馬くん、復活してほしいわvvv
名刺入れがないな~と思っていたのでPちゃんの名刺入れと乱馬とキューピーの
キュージョンボールペンを購入して帰ってきました。
な、なのに・・・
ダンナくんに名刺入れを奪われた・・・キーーーッ!!(怒)
まさか欲しがるとは思わずに見せたのがいけなかった・・・。
もう一つ勝ってきとくんだったなぁ・・・シクシク。
再録は6月解禁になりますので
またお越しいただければ嬉しいですvv
さて、昨日、京都まで高橋留美子展を見に行ってきました。
ずっと行きたかったんですよね~。
東京で開催されるときいたときは大阪では???と
指をくわえていたわけですが、
この前、突然京都でやっていると知り
(行きたいなら情報仕入れとけよって感じですが・・・汗)
ひとっぱしり行ってきた次第です。
高橋留美子先生の、とりわけ「らんま1/2」は
kauの心を「ときめき~」と二分するくらいの大切に思っている作品です。
もちろん「めぞん~」も「犬~」も大好きですが
(「うる星~」も好きですが原作はちゃんと読んだことがないんす)
「らんま」はなんかアニメも合わせてなんかむちゃくちゃはまったんですね~。
展覧会は原画等が展示されていたんですが、
短いですが、この展のための各アニメのコラボ的なのも放映されていて、
kauはひさびさの乱馬くんに心躍らせてしまいました。
乱馬くん、復活してほしいわvvv
名刺入れがないな~と思っていたのでPちゃんの名刺入れと乱馬とキューピーの
キュージョンボールペンを購入して帰ってきました。
な、なのに・・・
ダンナくんに名刺入れを奪われた・・・キーーーッ!!(怒)
まさか欲しがるとは思わずに見せたのがいけなかった・・・。
もう一つ勝ってきとくんだったなぁ・・・シクシク。
PR
ようやくちょびっと時間ができました。
前回の日記以降、自分でもびっくりするぐらい働きました
い、忙しかった・・・
2月末で中高から保育園準備室に異動になったわけなんですが、
2月中は中高の仕事が山積みで惜しむまもなく慌しげにそのまま大学内の準備室に異動し、
さあ1ヶ月かけてゆっくりと保育園事務について覚えようと思ったら、
んまあこれまた竣工式典準備だの、開園準備だの、手続きだの、理事会だの、説明会だの、あれやこれやで
頭パニック状態が続いておりました。
ていうか、私の前に前任者がいたんですけど、おい何やってたんだよ~(何もしてないじゃないか)!ってな具合です。
その方は私と同じ日付で別の課に移ってしまいましたとさ(怒)
ホント話違うんですけどぉぉぉ・・・
なんかまあねぇ・・・いろいろあるわけですよ。聞いてた話と全然違うっつーか。
え、こんなのまでも私の仕事ですか?みたいな?
ただの保育園の出納係なはずだったんですけど・・・4月からはそうなるんでしょうけど。
とにかくこの3月いっぱいはいろいろ学園関係でこき使われそうです。
疲れましたわぁ・・・。
疲れてる上にオフの予定も入れちゃってたりして(まあ入れなきゃよかったんですが・・・遊びたいし!)
なんか目の下クマ・・・(泣)
4月からのイベント作品も個人作品に関してはまったく書けてませーん!
どうするよ・・・?
4月1日のUPはたぶん無理でしょうが、4月中UPということでがんばります!
☆拍手もたくさん頂いてどうもありがとうございます☆
コメントレスめちゃめちゃ遅くなってすみません!!
2/25 23時台 Yさま
「俺とあいつとその関係」
読んでいただいてありがとうございました~。そうそう俊蘭の関係の微妙さが逆に
二人をからかいたくなるんですよね~(by日野 笑)
からかいモードは書いててホント楽しいっすvv
そうそう、川柳の方はいかがですか?私はまったく参加できてない状態なんですが、
皆さんたくさんイラストとそれにあった川柳考えてくださってるようですね~。
できあがりがホント楽しみです。Yさまの作品も拝見しにいきますねv
3/15 14時台 Yさま
「B」「確信」読んでいただいてありがとうございました。
蘭世ちゃん視点、マジで苦手なんですよぉ
そう見えていないというのは見せかけ作戦です(笑)作戦成功ってことですねvvウヒヒ
いつもいろんな感想書いていただいてホント嬉しいです~vv
新作まったくなくてホントすみませんっ申し訳ないです・・・トホホ
「確信」の試合後もね、書きたいな~とは思いつつそのままです(オイ)
でもねぇ・・・kauはピンクい描写が書けないので禁欲生活後の話が書けるかどうかってとこが
悩みなんですよねぇ・・・それを題材にしなければいいだけなんですが。。。^^;
そのうちまた書ければいいなって思ってますvv
3/15 21時台 Aさま
イヤッホ~~!!!
230000キリ番踏んでいただいたんですね~~~!!
おめでとうございます!そしてありがとうございます!!
キリリクもちろんお受けいたしますよ~~!!
最近報告をいただけなくて寂しかったのでございます。
ありがとうございま~すvv
リク思いつかれたらで結構ですのでまた拍手コメントででもメールででも
ご連絡いただければ嬉しいですvv
ぜひぜひお待ちしております~vv
前回の日記以降、自分でもびっくりするぐらい働きました

い、忙しかった・・・
2月末で中高から保育園準備室に異動になったわけなんですが、
2月中は中高の仕事が山積みで惜しむまもなく慌しげにそのまま大学内の準備室に異動し、
さあ1ヶ月かけてゆっくりと保育園事務について覚えようと思ったら、
んまあこれまた竣工式典準備だの、開園準備だの、手続きだの、理事会だの、説明会だの、あれやこれやで
頭パニック状態が続いておりました。
ていうか、私の前に前任者がいたんですけど、おい何やってたんだよ~(何もしてないじゃないか)!ってな具合です。
その方は私と同じ日付で別の課に移ってしまいましたとさ(怒)
ホント話違うんですけどぉぉぉ・・・
なんかまあねぇ・・・いろいろあるわけですよ。聞いてた話と全然違うっつーか。
え、こんなのまでも私の仕事ですか?みたいな?
ただの保育園の出納係なはずだったんですけど・・・4月からはそうなるんでしょうけど。
とにかくこの3月いっぱいはいろいろ学園関係でこき使われそうです。
疲れましたわぁ・・・。
疲れてる上にオフの予定も入れちゃってたりして(まあ入れなきゃよかったんですが・・・遊びたいし!)
なんか目の下クマ・・・(泣)
4月からのイベント作品も個人作品に関してはまったく書けてませーん!
どうするよ・・・?
4月1日のUPはたぶん無理でしょうが、4月中UPということでがんばります!
☆拍手もたくさん頂いてどうもありがとうございます☆
コメントレスめちゃめちゃ遅くなってすみません!!
2/25 23時台 Yさま
「俺とあいつとその関係」
読んでいただいてありがとうございました~。そうそう俊蘭の関係の微妙さが逆に
二人をからかいたくなるんですよね~(by日野 笑)
からかいモードは書いててホント楽しいっすvv
そうそう、川柳の方はいかがですか?私はまったく参加できてない状態なんですが、
皆さんたくさんイラストとそれにあった川柳考えてくださってるようですね~。
できあがりがホント楽しみです。Yさまの作品も拝見しにいきますねv
3/15 14時台 Yさま
「B」「確信」読んでいただいてありがとうございました。
蘭世ちゃん視点、マジで苦手なんですよぉ
そう見えていないというのは見せかけ作戦です(笑)作戦成功ってことですねvvウヒヒ
いつもいろんな感想書いていただいてホント嬉しいです~vv
新作まったくなくてホントすみませんっ申し訳ないです・・・トホホ
「確信」の試合後もね、書きたいな~とは思いつつそのままです(オイ)
でもねぇ・・・kauはピンクい描写が書けないので禁欲生活後の話が書けるかどうかってとこが
悩みなんですよねぇ・・・それを題材にしなければいいだけなんですが。。。^^;
そのうちまた書ければいいなって思ってますvv
3/15 21時台 Aさま
イヤッホ~~!!!
230000キリ番踏んでいただいたんですね~~~!!
おめでとうございます!そしてありがとうございます!!
キリリクもちろんお受けいたしますよ~~!!
最近報告をいただけなくて寂しかったのでございます。
ありがとうございま~すvv
リク思いつかれたらで結構ですのでまた拍手コメントででもメールででも
ご連絡いただければ嬉しいですvv
ぜひぜひお待ちしております~vv
土日、とっても暖かかったですね。
でもそのおかげでkau吉、一気に花粉症です。
鼻を・・・とってしまいたい・・・
そのせいなのか知りませんが
最高に眠いです。
それはそうとお仕事では
代休がたまってきているので
明日より5連休をとる予定です☆ウヒヒ。
卒業式も終わったし、kauも残すところ中高もあとわずか。
手も空いたのでもう休んじゃいます。
そこで明日から1泊だけですが
飛騨高山に湯治に旅立ってきます。
高山・・・kauにとっては初めての岐阜です。
寒さに弱いkauはウィンタースポーツにも無縁なので
なかなか冬に岐阜とか長野には行くことがないのですが、
今回は初ということでちょっとドキドキワクワクです。
めっちゃ寒そうですが・・・
ほっこり温泉につかってしばしの休息ウィークですv
ただ単に現実逃避したいだけといううわさもあります。
☆拍手・コメントどうもありがとうございます☆
2/11 6時台 Yさま
宿題、どうもお疲れ様でした~。何の宿題なのか気になるところではありますが・・・^^
オリキャラの気分を堪能していただけたようでとってもうれしいですv
覗き趣味、大いに結構☆(←オイ)
違うか~。垣間見ですよね~vv
俊と蘭世の関係ってたぶん周りから見ると?だらけな気がするんですよね~
いろんな意味で(笑)
またお時間ができましたら遊びに来てくださいね~vvお待ちしてますv
あけましておめでとうございます・・・
(今頃・・・)
早、1ヶ月放置しておりました・・・。
めっちゃ忙しかったんです!(言い訳)
入試の時期でございまして
うちの中学も例外なく入試に追われておりました。
先週も2週間休みなしっすよ~~(泣)
しんどかった。。。
しかも体力的にはまあしょうがないんですが、精神的にもちとキツイ。
入試って何かと気を使うんですよね。
ミスが許されないので・・・。
ほぼ入学生も決まってようやくひと段落といったところです。
しかし、この新入生たちの様子を
kauは見ることができません。
なぜならkauはまたお仕事が異動になるからです(T_T)
今のとこ、まだ2年なんですが・・・
そんなものですかね・・・仕事って・・・(遠い目)
しかも今度は保育園です・・・
今度、うちの学園が保育園を新設することになりまして
そこに異動。。。
ギャーー!
私子供の扱いわかりませんけど??
まあ事務なので大丈夫なようですが・・・
小学生・中学生・高校生・大学生、
そして今回乳幼児・・・と
結構いろんなところを転々としています。
というかあらゆる学生の年代をこれで制覇です(笑)
だけど保育園というのは法人が「社会福祉法人」になるとのことで
なんだかいろいろ細かそうです。
監査的なものとか?
お休みも週休2日はなかなかとれないとのこと(激泣)。
学園では夏も冬も連休は10連休とかが当たり前なので、その中で5年もぬくぬく生きてきた私には
なかなか厳しいものになりそです。
作品もなかなか書けない日々が続いています。
お待ちくださっている方には本当に申し訳ありません。
なるべく早く取り掛かりたいなと思ってはいますので
見捨てないでね・・・^^;
拍手もたくさんいつもありがとうございます。
拍手SSも1作っきりまったく更新してませんね・・・^^;
また新作になるときはお知らせいたします。
★1/4・1/15にコメントくださったYさま★
コメントいただいておりましたのに、お返事おそくなって
大変申し訳ありませんでした。
ありがたいお言葉に心ホクホクさせていただきました~vv
お気に入り頂いている作品がいろいろおありなようで
kauもとってもうれしく思ってますvv
ほめられるとのびるタイプです(笑)
中学時代の素直な俊は私も大好きなのでたくさん書きたいなと思っているんですが、
なかなか時間とネタが・・・^^;
またゆっくり妄想できるようになるまでしばしお待ちくださるとうれしいです☆
(今頃・・・)
早、1ヶ月放置しておりました・・・。
めっちゃ忙しかったんです!(言い訳)
入試の時期でございまして
うちの中学も例外なく入試に追われておりました。
先週も2週間休みなしっすよ~~(泣)
しんどかった。。。
しかも体力的にはまあしょうがないんですが、精神的にもちとキツイ。
入試って何かと気を使うんですよね。
ミスが許されないので・・・。
ほぼ入学生も決まってようやくひと段落といったところです。
しかし、この新入生たちの様子を
kauは見ることができません。
なぜならkauはまたお仕事が異動になるからです(T_T)
今のとこ、まだ2年なんですが・・・
そんなものですかね・・・仕事って・・・(遠い目)
しかも今度は保育園です・・・
今度、うちの学園が保育園を新設することになりまして
そこに異動。。。
ギャーー!
私子供の扱いわかりませんけど??
まあ事務なので大丈夫なようですが・・・
小学生・中学生・高校生・大学生、
そして今回乳幼児・・・と
結構いろんなところを転々としています。
というかあらゆる学生の年代をこれで制覇です(笑)
だけど保育園というのは法人が「社会福祉法人」になるとのことで
なんだかいろいろ細かそうです。
監査的なものとか?
お休みも週休2日はなかなかとれないとのこと(激泣)。
学園では夏も冬も連休は10連休とかが当たり前なので、その中で5年もぬくぬく生きてきた私には
なかなか厳しいものになりそです。
作品もなかなか書けない日々が続いています。
お待ちくださっている方には本当に申し訳ありません。
なるべく早く取り掛かりたいなと思ってはいますので
見捨てないでね・・・^^;
拍手もたくさんいつもありがとうございます。
拍手SSも1作っきりまったく更新してませんね・・・^^;
また新作になるときはお知らせいたします。
★1/4・1/15にコメントくださったYさま★
コメントいただいておりましたのに、お返事おそくなって
大変申し訳ありませんでした。
ありがたいお言葉に心ホクホクさせていただきました~vv
お気に入り頂いている作品がいろいろおありなようで
kauもとってもうれしく思ってますvv
ほめられるとのびるタイプです(笑)
中学時代の素直な俊は私も大好きなのでたくさん書きたいなと思っているんですが、
なかなか時間とネタが・・・^^;
またゆっくり妄想できるようになるまでしばしお待ちくださるとうれしいです☆
びっくりするくらいまたまた放置中でございました。
創作する時間もなければPCを立ち上げる時間もない・・・
そんな1ヶ月でございました。
そして今日もお仕事です。
土曜勤務は私いらないんじゃないの?って思うほど暇なんですが
とりあえずお留守番は必要なようでだらだらと過ごしております。
この1ヶ月の間に、何か変わったことといっても別段何もありませんが、
出歩いてみたり、ダンナくんのwiiにつきあってみたり
早、忘年会も2回出席してみたり
そんな風に過ごしておりました。
気づいたら年末?
みたいな状態。録画溜めしていたドラマも見てないうちに来週最終回とかゆってるし
日常が早すぎて日々の記憶がきちんと行われないまま毎日を過ごしている感じです(笑)
日々何かに追われていたりすると心がポキッてなっちゃうこともあるし
たまには何も考えずにぼーっと過ごしてみたりしないといけないのかなって思います。
先日奈良の天理に母親に連れられて行ってきました。
天理教の本殿があるところです。
私自身は天理教徒というわけではないんですが
あの本堂(っていうのかな?)は行ってみるとなんとなく心がすっきりしました。
しかもやはり本拠地というか・・・
高野山もそんな空気を感じたことがありますが、
あの地域一帯が天理教って感じなんですね。
とにかくめちゃ敷地広いです。
質素で殺風景といえば殺風景ですがそのほうがいいなって思う。
拝み方もロクに知りませんし、何かを一心に祈ったりするわけでもないんですが、
とっても広い畳のところにポツンと座っているとなんだか無になれるというか。
煌びやかに装飾もされていなければ立派な銅像なりなんなりもないところなんですが
信者の方が熱心に柱や床を磨いていたり、入口のところでお世話してくださったりすると
なんかほっと心があったかくなりますね。
自分の家もたいして磨かない私ですが
しかも意外と若いひともたくさん参拝に来ててちょっとびっくりしました。
いろんな方が信仰してるんですね。
普段あまりしない経験ができた一日でした。
拍手いつもたくさんありがとうございます。
拍手用SSもまったく更新してません。さすがにもう飽きたでしょ(笑)
新しいのまた作成しますのでもうしばらく(ほんとにもうしばらく?)お待ちを・・・。
■11/15 12時台にコメントくださった方
コメントいただいておりましたのにお返事めちゃめちゃ遅くなってスミマセンっ!!
心温まるお言葉、ホントありがとうございます☆
私も祭り中はなかなか皆様のところにも足を運べなかったので
再録を待っていた状態です(汗)
当サイトもはや5周年。いつもお世話になりっぱなしでありがとうございます。
今後とも叱咤激励どうぞよろしくお願いいたします☆
またお会いしたいですね~。焼酎が恋しいッス(笑)
創作する時間もなければPCを立ち上げる時間もない・・・
そんな1ヶ月でございました。
そして今日もお仕事です。
土曜勤務は私いらないんじゃないの?って思うほど暇なんですが
とりあえずお留守番は必要なようでだらだらと過ごしております。
この1ヶ月の間に、何か変わったことといっても別段何もありませんが、
出歩いてみたり、ダンナくんのwiiにつきあってみたり
早、忘年会も2回出席してみたり
そんな風に過ごしておりました。
気づいたら年末?
みたいな状態。録画溜めしていたドラマも見てないうちに来週最終回とかゆってるし
日常が早すぎて日々の記憶がきちんと行われないまま毎日を過ごしている感じです(笑)
日々何かに追われていたりすると心がポキッてなっちゃうこともあるし
たまには何も考えずにぼーっと過ごしてみたりしないといけないのかなって思います。
先日奈良の天理に母親に連れられて行ってきました。
天理教の本殿があるところです。
私自身は天理教徒というわけではないんですが
あの本堂(っていうのかな?)は行ってみるとなんとなく心がすっきりしました。
しかもやはり本拠地というか・・・
高野山もそんな空気を感じたことがありますが、
あの地域一帯が天理教って感じなんですね。
とにかくめちゃ敷地広いです。
質素で殺風景といえば殺風景ですがそのほうがいいなって思う。
拝み方もロクに知りませんし、何かを一心に祈ったりするわけでもないんですが、
とっても広い畳のところにポツンと座っているとなんだか無になれるというか。
煌びやかに装飾もされていなければ立派な銅像なりなんなりもないところなんですが
信者の方が熱心に柱や床を磨いていたり、入口のところでお世話してくださったりすると
なんかほっと心があったかくなりますね。
自分の家もたいして磨かない私ですが

しかも意外と若いひともたくさん参拝に来ててちょっとびっくりしました。
いろんな方が信仰してるんですね。
普段あまりしない経験ができた一日でした。
拍手いつもたくさんありがとうございます。
拍手用SSもまったく更新してません。さすがにもう飽きたでしょ(笑)
新しいのまた作成しますのでもうしばらく(ほんとにもうしばらく?)お待ちを・・・。
■11/15 12時台にコメントくださった方
コメントいただいておりましたのにお返事めちゃめちゃ遅くなってスミマセンっ!!
心温まるお言葉、ホントありがとうございます☆
私も祭り中はなかなか皆様のところにも足を運べなかったので
再録を待っていた状態です(汗)
当サイトもはや5周年。いつもお世話になりっぱなしでありがとうございます。
今後とも叱咤激励どうぞよろしくお願いいたします☆
またお会いしたいですね~。焼酎が恋しいッス(笑)